ガールスカウト

小学校1年生からずっと「ガールスカウト」をやっている。

3姉妹ということも影響していると思う。

母親が元教師であり、子育てしながらガールスカウト活動に打ち込んでいた人なので

その影響も大である。姉二人は辞めてしまったが、私は辞めそびれて現在に至る。

高校生年代を終えるとスカウトを卒業し、子供たちをサポートする「リーダー」になる。

 

ボーイスカウトより圧倒的に知名度が低いことは否めないが

数多ある青少年の教育団体としては歴史も長く、イギリスで誕生して100年が経つ。

会社を経営し始めて11年。「継続」することの難しさを痛感すればするほど、

100年続く組織としてガールスカウトを捉えたとき、やっぱり理念が大事なんだなぁ…とつくづく思う。

理念に共感した人々が連綿とその情熱を注いだ結果の継続である。

 

いろんな習い事や仕事を継続してこなかった私だけど、ガールスカウト活動だけは細々とでも続けてきたのはなぜだろう。

一言で言えば「母親の影響」。母によって入会することになり、楽しいと感じることが多くて続けている。

読んで字のごとく女性だけの団体である。

私が子供のころのリーダーたちはほとんどが専業主婦だった。彼女たちの向学心と探求心、子供たちを思う愛情に

支えられて本当にいろんな経験をさせてもらった。

 

昨今の女性はとても忙しく、大人だけでなく子供までもが忙しい時代。

スカウトの数もリーダーになる人(続けられる人)も年々減っているのが現状で

これまでの100年のように情熱だけで続けていけるものなのだろうか、と時々思う。

何が人を動かすのか。

ボランティア団体とはいえ、組織を運営するという意味では会社経営と本当に似ている。

 

どんな組織も繁栄する(継続する)にはニーズと魅力が必要なんだと思う。

 

エストロラボの魅力はいったい何だろう?

怖いけど従業員に聞いてみようと思う。

 

 

 

 

ガールスカウトの理念はコチラ

http://www.girlscout.or.jp/about/policy/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です